校舎からのお知らせ
2016年 6月 22日 ちりもつもれば・・・
こんにちは!\(^o^)/
雨のせいで中々自転車に乗れず
嘆いています 井上です!
突然ですが!
皆さん、日課はありますか?
習慣化していて、もう体に染み付いてしまっている。
そんな日々の行動はありますか?
なぜこんなことを聞くのか?
それは勉強において習慣化はとっても大切な事だからです。
例えば『英単語』
これは習慣化で劇的に変わってきます!
記憶という行為の中で接触率は
大きなウェイトを占めてきます。
つまり!
何度も何度もそれに触れることで
より頭に残りやすくなるのです!!
それこそ、毎日触れれば劇的に覚えやすくなります!!
英単語は確かに基本丸暗記で中々覚えられません…、
でも!!
単語の勉強を習慣化すれば!
それだけ早く!覚えることができるのです!
考えてみれば当たり前の事ですよね?
ではその当たり前の事ができているでしょうか?
6月ももう終わりです
基礎は固まっていますか?
残りの1ヶ月は皆さんがどうしたいかで
まったく違うものになります。
まずは習慣化、してみませんか?