ブログ
2015年 2月 9日 ねりまCUP開催!
こんにちは!牧之内です!
ほとんどの大学は春休みに入りました。
私は、東南アジアが好きなので、タイに行きます。
去年の夏はカンボジアに行き、小学校に行ったりもしました!
受験生は、受験シ-ズンまっただ中です。
結果が既にでている生徒も多いです!!!
ただ注意なのが、自分の手応えを信じすぎないこと!
手応えがなくても、受かっている時も十分あります。
できなかったといって、落ち込みすぎるのは良くないです!
もちろん自己採点などをした人もいると思います。
ただ、合格最低点は年によって変わります。
すぐに切り替えて、次に備えるのが一番です!
不安がない受験生なんて、一人もいません。
そんな中でも頑張っていける強い心を持った人が合格するはずです!
高校2年生、1年生も、受験に向けて努力を始めています!
特に、最近入塾した生徒には勢いがあります!
各、新グループも本格的にスタートしました!
そんな中、「ねりまCUP」が開催されます!
登校数や、受講した時間などをポイント化し、競います。
誰にも負けないような努力をしていきましょう!
↓練馬校の先頭を走るIくん
また、練馬校では新年度招待講習をしています!
3/10までに申し込みいただくと、2講座まで無料で授業を受けられます!!
この講習の中で、勉強のアドバイスや、受験の知識などもお話します。
受験のいいスタートがきれるはずです!
スタッフ一同お待ちしています!