ブログ
2015年 5月 19日 キャンパス紹介 慶應義塾大学編②続き
こんにちわ、昨日に引き続き担任助手の小林です!
今日は三田キャンパスの紹介です!
慶應と言えば、この赤レンガの建物を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。国の重要文化財となっている建物で、旧図書館と呼ばれています。
残念ながら授業で使用することは滅多にありませんが、階段の踊り場にあるステンドグラスがとても綺麗で、これを撮影しに足を運ぶ人も多いようです。
そしてこちらが、ステンドグラスです!
建学の精神を表しているそうで、右の人物が慶應のシンボルマークであるペンマークを掲げていますね。
慶應の文学部は様々な授業が開講されており、興味関心に合わせて選択することができます。
気になった方は、是非私に話しかけてくださいね!他にもたくさん大学の話をしましょう!