校舎からのお知らせ
2017年 7月 13日 スープカレー赤 チキン \1,000
こんにちは!!!!
担任助手の!!!!!!!!
渡邊です!!!!!!!!!!!!
さて、昨日は招待講習4講座〆切でした!
もう申し込んだよ!って人も
まだ申し込んでねええええええええeeeeeeeeeeeeって人も
練馬校はいつでもウェルカムです!
安心してください、開いてますよ(校舎)
来週19(水)が3講座締切なのでお忘れなくー
一方僕はといえば招待講習そっちのけっでグルメを楽しんでました←
今日の一皿は\ドンッ!/
神田神保町鴻(オードリー)のスープカレー赤 チキン!
僕が人生で食べた中で2番目においしいカレーです!(しかもごはんおかわり自由)
(もちろん1番大好きなのはママの手作りカレー!w)
今回もごちそうさまでした!
さて、スープカレーと一緒にごはん5杯も食べて
おなかが膨れたので、腹ごなしに散歩してました。
古書店街神保町を靖国通り沿いに歩いていると、
書店の多くは道の片側に並んでいることに気づきます。
なぜなんでしょうか?
答えは、店を道の南側に出店することで、
入り口が店の北側に設置されることになり、
日光による本の劣化を防ぐことができる、という仕組みです。
先人の知恵すげえええええええええええ!!!!!!!!!!!!
ということで、みなさんの周りには学ぶべき生活の知恵があふれています。
毎日おうちと校舎の往復になっちゃってる人!
ちょっとは外の景色にも目を向けてみましょう!
意外と面白い発見があるかもしれませんよ?
ちなみにまじめな話ひたすら家と校舎往復してると5㎏くらい普通に太ります。
運動はしようね!!!!!!!!!!!!!!!!