校舎からのお知らせ
2016年 7月 23日 モチベーションUP法&大学でできること
こんにちは。牧之内です。
久しぶりすぎる登場です。(笑)
法政大学の3年生で、国際協力・支援を専攻しています。
例年より早まるだろう就職に備え、
インターンにエントリーしたり、履歴書を書いたり、
大学に入って一番バタバタしている気がします
さて、最大限の努力をする夏。
なかなかモチベーションが上がらないことも多いはずです。
そんな時は、
「大学でしたいこと」
ぜひ想像してみてください。
大学って想像以上になんでもできます。
私は、とにかく「海外」へ行きたかったです!
だから、英語を勉強しながら、
こんなフレーズ使いたいなあってわくわくしていました。
カンボジアの農村で、英語と日本語を教えたり、
アメリカで、ホームステイをする中学生の
現地スタッフに選ばれたり、
いろいろ大きな財産になりました。
みなさんも、たくさんチャレンジしてみてください!!
よい四年間を迎えるために、
今、最大の努力を!