校舎からのお知らせ
2015年 12月 22日 今日の練馬校1222
こんにちは、担任助手の東です。
今日は、閉館時に練馬校で行われている英単語の音読について紹介したいと思います。
この英単語の音読は、英単語を覚えることはもちろん、英単語の発音やアクセントを覚えよう!という狙いがあります。
センター試験の英語では例年、第1問で英単語の発音とアクセントが問われます。
多くの受験生が苦手とするこの大問ですが、頻出の英単語をみんなで音読して得点アップを目指しています!
上の2枚の写真は今日の閉館時に生徒たちが集まって音読していた様子です!
学年関係なく、輪になって音読しています!
時には間違えたりすることもありますが、みんなで指摘しあって正しい発音・アクセントを身につけようと日々頑張っています!!
明日は年内で最後のセンター試験本番レベル模試。
第1問からすいすい解いて、高得点が取れるように頑張りましょう!!!
また、明日は冬期特別招待講習の1講座締め切りです。
まだ迷っている人も、今の勉強の悩みを話しに来てくれるだけでもいいです!何か力になれることがあるはずですので、気軽にお申し込みください!!