校舎からのお知らせ
2016年 12月 31日 後悔のない1年の締めくくりを!
こんにちは!
担任助手の田村です。
一昨日冬期合宿から帰ってきて
声はガラガラだけど、
ゲキアツな田村です!
とうとう大晦日ですね、、、
1年は本当に早い、、、
もう東京に来て9ヶ月が経つなんて 笑
大晦日といえば、、、
がき使、紅白、、、ではなく!
千題テストです!!!
受験生に大晦日も元旦も関係ありません!
ほぼ休憩なく実施される千題テスト!
そこを乗り切るには「集中力」がマストです
これからの受験でここまで
休憩時間が短い試験はあまりありませんが
緊張感は想像以上です
そのため高い集中力が必要とされます
適度に水分補給やトイレ休憩、
軽食を取るようにすることが
受験を乗り来る秘訣です!
また、皆さんに今後意識してほしいことは、、、
常に自分に自信を持つことです!
「自分より他の人のほうができてるんじゃないか?」
「もうだめかも、、、」
なんて考える必要はありません!!!
「自分ができないことはみんなもできない!」
「絶対受かる!」
と言い聞かせるようにしてください!
ネガティブになった瞬間に受験は負けです
周りの子が弱音を吐いたら
指摘してあげてください!
そして、後悔のない年末年始を送ってください!
それでは、良いお年を!