ブログ
2016年 7月 2日 復習!!!
こんにちは!担任助手の野際です!
みなさん!!!
7月に入りましたね!
つまり、もう今年が半分終わったのです!
みなさんは自分が納得のいくようにこの半年を過ごせましたか?
今振り返ってみて、もしも後悔があるのなら、ここから挽回しましょう!
そのために…
みなさん、期末試験がもうすぐって方、もう終わったって方、
模試を受けたって方、もうすぐ模試があるって方、
いろいろいらっしゃると思いますが…
解き直しってやってますか?
どーせ、同じ問題なんて出ないんだし、解き直したって無駄じゃない?
って思ったそこのあなた!!!
それは間違いです。
たしかに、一字一句同じ問題というのはなかなか出ないと思います。
ですが、同じタイプ、形式の問題はたくさんあります。
解いた⇨わからなかった⇨放置
これで次、また同じ系統の問題が出てきたときに解けるのでしょうか?
復習は本当に大切です。
あ、この前の模試でみた問題と似てる!
けど、わからないままにしちゃったからまたわからないや。。。
では後悔しか残りませんね。
また、時間が足りなくて解けなかった、という問題もあると思います。
そんな時は、とりあえず解いてみましょう。
時間があれば解けたのか
時間があっても解けなかったのか
で、これから先の課題は変わってくるはずです。
この夏を後悔しないためにも、
夏休みに入る前に、自分の課題を明確にしておきましょう!