2018年 1月 10日 息抜きにどうぞ。センター試験前の君へ
こんにちは!
センター試験まで残り3日となりましたね、
江口です!
今日はセンター試験を控えている皆さんに、
私が生徒時代に考えていてたことと、エールを送りたいと思います!
参考にしてみてください!
~生活の逆算/不完全の中の完全~
最近こんな話を生徒からよく聞きます。
「この時期になにしたらいいですかね?」
「この科目もやらなきゃ、苦手分野も鍛えなきゃ」と言うように、
やることの優先順位がつけられず、
困惑しているように思えました。
一方で知識の入力が完成し、あとは精神統一だ!!なんて過ごしていた某担任助手もいる通り(笑)、人によって過ごし方はバラバラですが、
大勢の人に当てはまることは「本番まで時間が足りない」
ってことではないでしょうか。
(仮にこのブログを視聴していただいた場合)残された学習時間は、せいぜい30余時間。
まあ、時間ないですよね。
じゃあ、学習面であれば何を目指すのか。
それは完璧を目指すのではなく、
妥協点を見つけそこに必ず到達することです!!
センター試験前日までにあれとこれと○○をやると決める。
で、あとはそれをこなすだけです。
変にたくさんのものに広げると危険です。
そ、し、て、やり切ること!!
これができるかどうかで心の落ち着きようが変わってきます!
まさに「不完全の中の完全」。
そこを目指してほしいと思っています!
最後に、メッセージです。
さあ、いよいよセンター試験です。
いままでたくさん勉強をしてきた君たち。
ご両親のサポートを受けて、
まっすぐ歩んできた君たち。
でも、不安だよね?そんな時は、
えぐちと素晴らしい練馬校のスタッフが
がっつあふれる
おうえんをします!エールを送ります!
できないじゃない、
やってみるんだ!
りきまず、変に意識せず、
きもちをおちつかせて!
ろうにんせず、現役で
うかろう、第1志望校に!
東進ハイスクールに興味のある方は下のバナーをクリック!

