ブログ
2015年 1月 10日 最終グループミーティング
こんにちは! 先日、来年度の専攻の志望締め切りがあった小林です。
学部だけではなく、学科や専攻まで受験時に決めなければならない大学が多いですよね。
しかし、慶應の文学部は二年生次に専攻に分かれます。一年間を通して様々な学問に触れてから決めることができるのです!
専攻も17つあるので、いろいろ関心があって、じっくり悩みたい人に
非常におすすめします! もし興味があればぜひ話しかけてくださいね◎
ところで、今日は高校三年生のグループ面談を紹介したいと思います。
文系の女の子が集まったグループで、いつも仲良くわいわいやっています!
今日の面談の最後に、いつもと違った取り組みをしました。
【自分が自信を持っていることを書き出してみて!】と。
直前期である今、何をしたらいいのか分からなくなってしまう人や、
漠然と不安を感じてしまっている人はたくさんいると思います。
しかし、そう思うのは勉強してきたからこそのはずです。
他人に誇れる部分は誰にでもあると思います。
どの科目だけは負けない!とか、過去問10年分やった!
など勉強面はもちろん、夏休み毎朝登校したなどそれに関わる生活面でもいいと思います。
試験本番、闘うのは自分ひとりです。 信じられるのも自分だけです。
そんな中で、自分に自信が持てる人は強いと思います!!
グループの子に書いてもらったとき、なかなか手が進みませんでした。
自分では気づきにくかったり、忘れがちなことかもしれませんね。
今こそ、頑張ってきた自分を褒めてあげるべき。
その上であと二ヶ月頑張っていきましょう!
また同時に、センター試験同日体験受験の
締め切りが迫っています!
ちょうど一年前の今、自分の実力どれくらいあるでしょうか?
センター試験は主に、教科書の範囲から出題されます!!
学校で習った内容しっかり身についているでしょうか?
今受験することによって、再確認にもなります。
自分の志望校との距離も把握できます!
この試験はどなたでも無料で受けられます!!
ぜひ受験してみてくださいね!!
15日までとなっています!!