校舎からのお知らせ
2016年 6月 12日 模試のその未来(さき)へ
本日6月12日は、
何を隠そうこの私も、去年の6月東大模試を受けているんです!
ここでなんと、当時の成績表を公開…!
ちょっと見てられないですね笑
完全に黒歴史です。
この時はF判定まであったので、なんとかE判定のラインは超えているものの、
苦手な数学などはなんと、なんと一桁です(^_^;)
得意だった英語も振るわず…
ここで私が伝えたいことは、
東大模試がめちゃくちゃ難しいだとか、私は数学ができなかっただとかではなく、
復習からあなたの成長が始まる
ということです。
東大模試に限らず模試で問題を1回解くだけなら、
過去問題集を自分でやればいいですよね?
例えば私が去年の6月東大模試を復習しなかったら、
私は全くと言っていいほど分からない数学の問題を眺めて
9点分の解答をひねり出しただけ、
正直なんの足しにもなっていませんよね。
「わー、すごく難しかった!頑張ったー!^o^」
で、満足してはダメ!
問題を忘れてしまう前、
どんなに遅くても1週間後までに復習しないと
効率がガクッと下がってしまいますヽ(´o`;
本当に力を伸ばしたいなら,
今回受験したあなた、
そして過去に受けたものの復習していない模試のあるあなた、
今すぐ机に向かって復習!