校舎からのお知らせ
2016年 12月 29日 私の直前期
こんにちは!担任助手の絹巻です。
ブログ上ではお久しぶりです。
いよいよ2016年もあと2日となりました。
センター試験まではあと16日です。
今回は、私の受験直前期の過ごし方についてお話したいと思います。
実は私、直前期に焦ったり不安になったりした記憶がほとんど無いのです…。
後から思えばそれが強みであり、弱点であったと感じています。
少しでも不安になったら、受験勉強を始めてから今までやってきたことを、
ノートや教科書を見返しながら思い出すようにしていました。
この時期になったら立ち止まっている暇はありません。
悩んでいる暇があったら何も考えずひたすら勉強するのが私流でした
(逆に心配しなさすぎてもっとやっておくべきことがあったな、とも思いますが)。
誰しも不安になるのがこの時期ですが、
是非立ち止まらずに、不安を糧にして最後まで走り抜けてほしいと願っています!!
また、今日は冬期合宿に行っていた新高3生が帰ってきました!
行く前とはまったく違う表情で合宿で得たこと学んだことを
疲れも見せずに生き生きと語ってくれました!
人一倍、二倍三倍と大きく成長した彼らの活躍に乞うご期待!