ブログ
2015年 2月 23日
こんにちは!牧之内です!
今日は暖かかったですね!そろそろ春ですね。
私立大学の受験日程は全て終え、後は国公立二次です。
練馬校からも、何人かの生徒が受験をします。
今まで、積み上げてきたものを、出し切ってください!
また、受験を終え、発表を待っていたり、進学先が決定した生徒もいると思います。
今まで勉強した英語。これから社会にでる上で欠かせないものとなります。なので英語は勉強を続けてほしいです。TOEICでの目標点など、次なる目標を決め、それに向けて努力していってほしいです。
安河内先生による英語のセミナーもあります!ぜひ出席してくださいね!※詳しくはスタッフまで
今日は、校舎で頑張っている生徒を紹介します!
Hさんは、最近入学した生徒です!私が最初面談をしたのですが、やる気があり、学力を伸ばしたい気持ちがかなりアツい印象でした!部活も忙しいですが、両立をがんばっています!応援してますよ!
隣のHさんは、吹奏楽部に所属し、かなり大変なそうですが、校舎にきて勉強しています。
しっかり予定をたてて、やりきることを目標にしています!これからも頑張っていきましょう!
Hくんは、冬期合宿にも参加し、努力量で練馬の先頭を走っています!
受講も頑張っています!今練馬校で行われている「ねりまCUP」でトップを目指しています!頼むぞ!
多くの生徒が努力をしています!
今練馬校では新年度招待講習を行っています!2講座を無料で受講できます!
ぜひ私たちと頑張りましょう!!